Hayashida Dental Clinic | All Right Reserved
医院の風景

お知らせ

駒込の歯医者はやしだ歯科

親知らずは抜かないといけないの?

歯は本来まっすぐ生えているものですが、親知らずは横に向いて生えていたりします。

そのようは生え方の場合。。。

・隣の歯との隙間に汚れが溜まりやすくなり、そこにバイ菌が入り歯ぐきに炎症が起きて歯周病になりやすくなります。
・歯磨きがしにくいため、親知らずも隣の歯も虫歯になってしまう危険性が高まります。
・虫歯になった時、歯を割ることになったり抜きにくくなります。

・親知らずの埋まっている位置によっては、隣の歯の深い位置に虫歯を作るため、器具が届かず、親知らずも隣の歯も抜かなくてはいけなくなる場合があります。

・親知らずに押されて歯並びや噛み合わせにも影響が出ることがあります。

このような将来的なリスクを考えて親知らずの抜歯をお勧めすることがあります。

また長期で海外に転勤になられたり、留学に行かれたりするご予定がある方でご心配な方はどうぞご相談ください。

一覧へ戻る